「紫のひともとゆゑに」 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 1月 25, 2021 「紫の ひともとゆゑに むさし野の 草はみながら あはれとぞみる」 伊勢物語 41段 この広い 武蔵野の 小川の傍で 出遭ったお前 紫の瞳が 朝の日を浴びて 私を見て 輝いていた そうして その夜 私は お前の その紫の瞳が 闇の中で 煌くのを 初めて見た 今も こうして草を食めば お前の 紫の瞳への いとおしさが 甦ってくる紫草 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
「俳人・杉田久女」 6月 01, 2021 明治23年(1890年)~昭和21年(1946年) 「花衣 ぬぐやまつわる 紐いろいろ」 「春の夜の まどゐの中に いて寂し」 「谺して やまほととぎす ほしいまま」 明治23年(1890年)~昭和21年(1946年) 鹿児島生れ 東京育ち 御茶ノ水高等女学校卒業後、 小倉中学の 美術教師・杉田宇内と結婚 ほととぎす同人となるも、 昭和11年虚子に除籍さる 橋本多佳子に俳句の手ほどきを行う 黛まどかは、久女の俳句を知って、 俳句の世界に入った 続きを読む
「マカル サリ 美しい花が 咲いてる」 2月 18, 2021 「マカル・サリ MAKAR SARI 楽園は 心の中にある」 MAKAR 咲く SARI 花 インドネシア語 楽園は そう 心の中にある 心の「平安 PEACE 」 「静謐 TRANQUILITY 」 そして自然の「美しさ BEAUTY] 楽園にあるのは 物質的なもしくは 肉体的な快楽ではなく 精神的な平安と静謐 そうしてそれは 他律的なもの(外部からのもの)ではなく 自律的なもの(内部からのもの) そうして そこには 美しい花が 咲いている アッシジのサン・フランシスコの 感じたような自然の中にある喜び 高山寺の明恵上人が会得したような 月や宇宙そのものと 合一する悟り アッシジ 続きを読む
「そうしましょうね?」 3月 02, 2021 「 そうしましょうね? 愚か者や意地悪い人たちが、 私たちの幸せを妬んだり、 そねんだりするでしょうが、 私たちは出来るだけ高きにあって、 常に寛容でありましょうね。 そうしましょうね? 「希望」が微笑しながら示して呉れる つつましい道を、 楽しくゆっくりと 私たちはゆきましょうね、 人が見ていようが、 または知らずにいようが、 そんなことにはかまわずに。 暗い森の中のように 恋の中に世をのがれて、 私たちふたつの心が 恋の甘さ楽しさを歌い出すと、 夕ぐれに歌う二羽の鶯のように 聞こえるでしょうね。」 ポール・ヴェルレーヌ 「そうしましょうね?」 ( N’est-ce pas? ) 『やさしい歌 一七』 ( La Bonne Chanson ) より 現代の人類が忘れたものばかりで このポエムは作られている 気高さと寛容 希望と慎ましさ 隠棲と洒脱 そして 愛 小夜鳴き鳥 続きを読む
コメント
コメントを投稿