「以文会友」

 「以文会友」という康成の雄渾な書があります

その原典は、下記の通りです。


「論語」の「顔淵」

「曾子曰、君子以文会友、以友輔仁」

(曾子曰く、

 君子は文(ぶん)を以って友と会(かい)し、

 友を以って仁(じん)を輔(たす)く)

<訳>

 曾子が言われた、
 
「君子は文事[詩書礼楽]によって友達を集め、

 友達によって仁の徳[の成長]を助ける。」

写真は川端の母校・茨木高校にある自筆の額です。

川端の書は、中国の書家たちからも

高い評価を得ているそうです。



コメント

このブログの人気の投稿

「虹のような言葉の織物」

「芭蕉と蕪村と虚子」

「子曰 知者楽水 仁者楽山」